
キャンペーン終了まであと
0ヶ月12日21時間50分23秒
【ご新規様特別キャンペーン🐵🌟】1年以上ご利用がない方も対象❕
詳しくはこちら
ブログ
2024.10.10
気温が下がり行楽日和な日々が続きますね🍂
秋になると読書の秋🍁 運動の秋🍁 食欲の秋🍁とどうしても考えてしまいます🌰
炭酸の効いたお酒が夏は飲みたくなりましたが
ホットウイスキーとおでんの組み合わせが最近は気になっております🍢🥃
先日ご来店いただいたお客様とも同じような会話になったのですが
そのお客様はお酒の入っているボトルも面白いものがあると集めてしまう♪と仰っていました。
陶器のボトルだと様々な形とデザインがあり見ているのも楽しいものですね👀💜
ブームが続くジャパニーズウイスキーでも
サントリーが1964年東京オリンピックが開催された年に発売したサントリーインペリアル(SUNTORY IMPERIAL)は
とても綺麗で美しいボトルに入っています✨
60年前のデザインでも美しさは変わらずですね。
IMPERIAL=帝王という意味から名前がつけられ、その名の通り最上級のお酒となります。
当時、山崎蒸溜所に眠っていた長期熟成のモルトとサントリーのブレンデット技術で誕生した
日本の最高級ウイスキーと言われていました。
こちらの綺麗なカッティングが入ったウイスキーのボトルはカガミクリスタル製の物となります。
残念ながら2006年に終売となっている貴重なお酒となります。
カガミクリスタルといえば
宮内庁や首相官邸の晩餐会で使われている歴史あるブランドです🍷
大手百貨店に行くと海外の大手有名ブランドと並んで飾られています。
サントリーウイスキーの響30年のボトルもカガミクリスタル製の物でとても有名ですね🥃
高級な香水(資生堂)もカガミクリスタルのボトルに入れられ限定発売されたりしています💎
ちなみに
同じIMPERIALシリーズのブランデーもあるのですが
丸いフォルムのボトルはHOYAクリスタル製の物です✨
こちらも国産の最高級ブランデーとしてホヤクリスタルのデキャンタに詰めて販売されました🥃
残念ながらこちらのホヤクリスタルは2009年の3月をもってクリスタル事業を終了しています。
今となってはとても貴重なボトルとなっております。
こういったデザインの歴史を知るだけでも面白いものですね👀✨
お酒買取専門店DEゴザルでは
写真でご紹介した箱や付属品が無くても高価買取しております。
当時記念に購入されたまま飲まずに保管されていたり
贈答品などで受け取られてい、いつか飲もうと思っていたけれどもったいなくて飲まないままだったりと
かなり昔のとても貴重なお酒ですが
コルクの部分やホイルキャップの部分に劣化している物が多く
お酒が蒸発していたり、漏れていたりしていることもあります。
そのように液面が低下しているお酒でも是非お酒買取専門店DEゴザルにお問い合わせください🐵
今回はサントリーのIMPERIALについてご紹介いたしましたが
海外のブランデーのボトルに使われている
バカラクリスタルや
サンルイクリスタル製のボトルのお酒も高価買取しております。
かなり昔のお酒で何と読むのかも分からない時や
気軽に買取価格がお知りになりたい場合は
当社のLINE査定をご利用ください📱
写真を携帯のカメラで撮って、LINEのトーク画面で送るだけで
わざわざお店に緊張して電話したりすること無く
トーク画面だけで買取価格を知ることが出来ます🐵
皆さまのご利用を心よりお待ちしております🐵
飲まないウイスキーブランデーの買取は お酒 買取 専門店 DE ゴザルへお任せ下さい!
お祝いでもらった昔のお酒をずっと保管していたけれど結局飲まずに困っている、、、
イベントなどで沢山お酒を発注したけれど在庫が多すぎて困っている、、、
是非お酒買取専門店DEゴザルにお問い合わせください。
お酒を取り扱う 業者 様も大歓迎で御座いますので、在庫整理などをお考えであれば是非ご利用頂ければと思います。
東京都 新宿区、渋谷区、港区、千代田区、文京区、豊島区、中野区 のお客様にもおすすめします。
福岡市 博多 中洲 天神 薬院 六本松はもちろん、香椎や吉塚、大橋
北九州 小倉 筑紫野 飯塚 大牟田 鳥栖 のお客様もおすすめいたします。
また当店は宅配での買取も承っております。
日本全国対応しておりますので、お電話やLINEよりお気軽にお問い合わせ下さいませ。