
キャンペーン終了まであと
0ヶ月6日16時間46分7秒
【ご新規様特別キャンペーン🐵🌟】1年以上ご利用がない方も対象❕
詳しくはこちら
買取日
2023.08.09
ウィスキー
「ウシュクベ クリスタルデキャンタ」高価買取致しました。
いつもゴザルグループ全店をご利用頂きまして誠に有難うございます。お酒買取専門店DEゴザル 新宿御苑駅前店でございます。
先日は『ウシュクベ クリスタルデキャンタ』を高価買取致しました。
ウシュクベはスコットランドでつくられるブレンデッドウイスキー。
250年近い歴史を持ち、現存するウイスキーの中で最も古い歴史を持つブランドのひとつでもあります。
特徴的なのはそのモルト比率。通常のブレンデッドと比べ高く、60~80%という贅沢なレシピで作られています。
なお、グレーン原酒を配合しない、モルト原酒100%のブレンデッドモルトもリリースしています。
ビギナー、玄人問わず好まれるスタイルで、コストパフォーマンスが非常に高く、スタンダード品のリザーヴは4,000円を切る値段で購入できます。
昨今はブームで手に入りにくくなりましたが、ウイスキーにハマりかけてる方には間違いなくおすすめの1本。
一般にはあまり知られていませんが「ウシュクベ」というブランド名はウイスキーの語源となるゲール語「Uisge-beatha(ウシュクベーハー)/命の水」からきています。
【ウイスキーの起源】とも取ることができるなんとも大胆不適なネーミングですが、その深く豊かなモルトの風味はウイスキーファンから高い評価を受けており、ブランド名に恥じぬ味わいとなっています。
ロス&キャメロン社で最初に製造されたウシュクベのレシピは、長い歴史のなかで一度も明かされていません。
現在のウシュクベはブレンデッドウイスキーであることが明らかになっていますが、どの蒸留所の原酒をブレンドしているのかは謎に包まれているのです。
ただし、ウシュクベのなかでもブルーフラゴンという銘柄はキーモルトの一部が公開されている珍しい銘柄になります。
ウシュクベに使用されているキーモルトの一部
・インチガワー
・ベンリネス
・クライゲラキ
・ブレアアソール
・グレンゴイン
・ダルユーイン
どの銘柄もハイランド・スペイサイド地域を中心とするスコッチウイスキーを代表する銘柄になります。
スコッチウイスキーに対する知識が深い方は、どの蒸留所の原酒が使われているのか想像して飲んでみるのも面白いかもしれません。
歴史あるスコッチ ウシュクベ
ウィスキー
2019.05.28
MACALLAN (マッカラン) レアカスク バッチ No.1 高価買取致しました!
買取価格
マッカラン各種、業界最高額の買取に挑戦中でございます!
ウィスキー
2021.05.11
SUNTORY (サントリー) 山崎 YAMAZAKI リミテッドエディション 2017 高価買取致しました!
買取価格
ジャパニーズ ウイスキーの限定銘柄は高価買取の期待度大!
ウィスキー
2022.08.06
SUNTORY(サントリー)響 30年 完備品 高価買取致しました!
買取価格
ブレンデッドウイスキーの最高峰「響30年」✨お酒買取専門店DEゴザルでは全国トップクラスの買取価格に挑戦中です!
ウィスキー
2022.02.11
ラガブーリン12年 カスクストレングス 高価買取致しました!
買取価格
「アイラの巨人」ラガブーリン。高騰中のアイラモルト、なおかつカスクストレングスも相まって高値で買取しております!