お酒買取専門店DEゴザル

1分で完了!!買取依頼はコチラ!!
MENU CLOSE

ヘネシー X.O アップグレード 高価買取致しました!!の買い取り紹介と買取価格の相場

%e3%83%98%e3%83%8d%e3%82%b7%e3%83%bc-xo-%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89

買取日

2025.06.07

買取

ブランデー

ヘネシー X.O アップグレード 高価買取致しました!!

本日お酒買取専門店DEゴザル 新宿御苑駅前店にてヘネシー X.O アップグレード を高価買取致しました!

%e3%83%98%e3%83%8d%e3%82%b7%e3%83%bc-xo-%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97%e3%82%b0%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%83%89

 

ヘネシーの歴史と特徴

ヘネシーは、1765年にアイルランド出身のリシャール・ヘネシーによってフランスのコニャック地方で創業された、世界的に名高いコニャックブランドです。

250年以上の歴史を誇り、8世代にわたりヘネシー家がその伝統と技術を受け継いできました。

現在はLVMH傘下のモエ・ヘネシー・ディアジオが運営し、コニャック市場で40%以上のシェアを占める最大手メーカーとして知られています。

ヘネシーのコニャックは、厳選されたブドウ品種「ユニ・ブラン」を使用し、グランド・シャンパーニュ、プティット・シャンパーニュ、ボルドリ、ファン・ボアといった第一等級の畑で栽培されます。

これらのブドウは厳格な基準で選別され、蒸留工程では2度の蒸留を行うことで不純物を徹底的に除去。

熟成には樹齢100年以上のフレンチオーク樽を使用し、ポリフェノールやタンニンが溶け出すことで、複雑で繊細な香りと味わいが生まれます。

このこだわりが、ヘネシーの滑らかでバランスの取れた味わいと、力強いアロマの特徴を形成しています。

ヘネシーはコニャックの格付け基準を初めて導入したブランドとしても知られ、「VS」「VSOP」「XO」といったランク付けは業界標準となりました。

特に「XO(Extra Old)」は、1870年にモーリス・ヘネシーによって初めて名付けられ、熟成年数10年以上の原酒を使用した高級コニャックの代名詞となっています。

ヘネシーのブレンド技術は、約100種類のオー・ド・ヴィー(原酒)を組み合わせ、豊かな風味と深みを引き出すことに定評があります。

ヘネシーのボトルデザインも特徴的で、特にXOはブドウの房をモチーフにした流れるような曲線が施されたボトルが、高級感とブランドの象徴として広く認知されています。

このデザインは、1947年にジェラール・ド・ジョッフル・ド・シャブリニャックによって考案され、ギフトや特別なシーンで人気を博しています。

ヘネシー X.O アップグレードの概要と評価

2025年2月に発売された「ヘネシー X.O アップグレード」は、従来のヘネシー X.Oの伝統的なブレンドはそのままに、ボトルデザインを現代的かつラグジュアリーにリニューアルしたものです。

このアップグレードは、1870年の初代XOの誕生と1947年のブドウモチーフボトルの伝統を継承しつつ、より洗練された外観を追求しました。

ボトルのネック下部にあった「X.O」の文字は中央のゴールドラベルに移され、ブランドのアイコンである「ブラ・アルメ」(斧の手)が拡大されて存在感を増しています。

また、新デザインのゴールドキャップと、リニューアルされたギフトボックスが特徴で、視覚的な高級感をさらに高めています。

味わいと特徴

ヘネシー X.O アップグレードは、コニャック地方の上位4地区(グランド・シャンパーニュ、プティット・シャンパーニュ、ボルドリ、ファン・ボア)のブドウから作られた約100種類のオー・ド・ヴィーをブレンド。

熟成年数は10年以上で、なかには数十年の熟成を経た原酒も含まれます。

味わいは、リッチでパワフル、かつ滑らかで、バニラ、ドライフルーツ、スパイス、ウッディなニュアンスが絶妙に調和。

口に含むと、熟した果実の甘みとスパイシーな余韻が広がり、複雑でありながらバランスの取れた風味が楽しめます。

ストレートやロック、カクテルベースとしても幅広く対応し、初心者から愛好家まで満足させる仕上がりです。

評価

ヘネシー X.O アップグレードは、伝統的なXOの品質を維持しつつ、モダンなデザインで新たなファンを獲得しています。

コレクターや愛好家の間では、新ボトルのゴールドキャップが現行品としての価値を高め、ギフトや特別な機会に選ばれる傾向にあります。

一方で、旧ボトル(特に金キャップやグリーンボトル)の希少価値が高く、買取市場では旧ボトルの方が高額で取引される場合があります。

アップグレード版はデザインの洗練度が高く評価されており、特に若い世代やデザインを重視する消費者から好評です。

価格表はコチラ

定番銘柄とラインナップ

ヘネシーのラインナップは幅広く、初心者から上級者まで楽しめる銘柄が揃っています。

1. ヘネシー VS(Very Special)
・熟成年数: コント2以上(最低2年)
・特徴: ヘネシーのエントリーモデルで、若々しく力強い味わい。
フルーティーなアロマと軽やかなスパイス感が特徴。
カクテルベースに最適で、若い層やカジュアルなシーンで人気。

2. ヘネシー VSOP(Very Superior Old Pale)
・熟成年数: コント4以上(最低4年)
・特徴: 1817年にイギリス王室の注文で作られた歴史ある銘柄。
複数の原酒をブレンドし、ドライフルーツやスパイスの風味が滑らかでバランスの取れた味わいを生み出す。
ストレートやロック、カクテルにも対応。

3. ヘネシー X.O(Extra Old)
・熟成年数: コント10以上(最低10年)
・特徴: 1870年に世界初のXOとして誕生。
約100種類の原酒をブレンドし、濃厚で複雑な風味が特徴。
バニラ、ドライフルーツ、スパイスのリッチな味わいと、滑らかな口当たりが愛好家に支持される。

4. ヘネシー パラディ(Paradis)
・熟成年数: コント10以上(25~130年)
・特徴: 熟成25~130年の原酒をブレンドした高級モデル。
華やかな香りとまろやかな味わい、長い余韻が特徴。
ボトルデザインもクリアで高級感があり、特別なシーンに適する。

5. ヘネシー パラディ インペリアル
・熟成年数: コント10以上(30~150年)
・特徴: 19世紀のロシア皇帝のために作られた特別なコニャックを再現。
熟成年数30~150年の原酒を使用し、深い味わいと複雑なアロマが特徴。限定品としての価値も高い。

6. リシャール ヘネシー
・熟成年数: コント10以上(100年以上含む)
・特徴: ヘネシーの最高峰モデル。100種類以上の原酒をブレンドし、バカラクリスタルボトルに収められる。
深遠な味わいと華やかな香りが特徴で、コレクター垂涎の品。

7. 限定品およびコラボボトル
ヘネシーは、トム・ディクソンやマーク・ニューソン、フューチャーとのコラボボトルや、創業250周年記念のコレクターブレンド、ファーストランディング1868など、限定品を多数展開。
こうしたボトルは希少価値が高く、買取市場で高額査定される傾向にあります。
例えば、ファーストランディング1868は1868本限定で、現在の買取相場は100,000円以上になることも。

 

まとめ

ヘネシー X.O アップグレードは、ヘネシーの伝統と革新を体現した銘柄であり、新デザインによるラグジュアリーな魅力が買取市場でも高く評価されています。

ヘネシーの歴史的背景や厳格な製造プロセス、幅広いラインナップは、ブランドの信頼性と価値を裏付けています。

V.SやV.S.O.P、X.Oからリシャール・ヘネシーまで、多様な銘柄がシーンや予算に応じて選べ、コレクターアイテムとしての需要も高いです。

買取を検討する場合、保存状態や付属品の有無、ボトルサイズが価格に大きく影響します。

特に、ヘネシー X.O アップグレードは発売間もないため、今後の市場動向次第でさらに価値が上がる可能性があるでしょう。

 

価格表はコチラ

お酒の価格が気になる方!!

LINE査定はコチラ

価格表に載っていなくても大丈夫!スマホで撮って送るだけでOK!

買取価格

ヘネシー X.O の新デザイン!!

2025%e5%b9%b46%e6%9c%88cp%e3%80%80%e6%96%b0%e8%a6%8f%e5%ae%a2cp%e3%80%80%e3%82%b9%e3%82%af%e3%82%a8%e3%82%a2

キャンペーン終了まであと
0ヶ月6日17時間27分3秒

【ご新規様特別キャンペーン🐵🌟】1年以上ご利用がない方も対象❕

詳しくはこちら