
キャンペーン終了まであと
0ヶ月2日6時間53分46秒
【年に一度のプレミアム大決算キャンペーン】 山崎 響 ジャパニーズ4銘柄 特別買取強化🐵✨
詳しくはこちら
買取日
2023.03.07
ワイン
「アルベール・グリヴォー/ムルソー プルミエ・クリュ クロ・デ・ペリエール」高価買取致しました。
いつもゴザルグループ全店をご利用頂きまして誠に有難うございます。お酒買取専門店DEゴザル 新宿御苑駅前店でございます。
先日は「アルベール・グリヴォー/ムルソー プルミエ・クリュ クロ・デ・ペリエール」を高価買取させて頂きました。
グランクリュに最も近いと呼び声高い一級畑を所有。
1876年から続くムルソー最高峰の名門ドメーヌ「ドメーヌ・アルベール・グリヴォ」
現在は創立者アルベール・グリヴォの孫にあたるバルデ家の3人兄弟が所有しており、ミッシェル・バルデが製造責任者としてブドウの栽培、ワイン造りを行っています。
石垣に囲まれた0.95haの小さな1級畑クロ・デ・ペリエールを単独所有。
ムルソー・プルミエ・クリュの中でも満場一致で最上の区画とされており、生み出される白ワインは鋼のように強靭なミネラルと、濃密な凝縮感を伴ないます。
現在、グリヴォはこの畑の特級昇格を申請、昇格を待っています。
そのほか、通常のペリエール、村名ムルソー、ブルゴーニュ・ブラン、ポマール1級クロ・ブランの5アペラシオンに、合計6haのブドウ畑を所有。
白でも長期熟成の可能なワインがこのドメーヌの方針で、特にクロ・デ・ペリエールにいたっては10年でも20年でも問題なく寝かしておくことができ、熟成が頂点に達した時の素晴らしさは、この世のものとは思えない幸せが味わえるでしょう。
リッチさばかりが強調されたムルソーの多い中、ミネラルのしっかりしたグリヴォのワインは、飲み手に多少の忍耐を要求するものの、実に貴重な存在といえます。
クロ・デ・ペリエールは、ペリエール・ドゥスーのど真ん中にある石垣で囲まれたモノポールで、特級畑を凌駕するとも謳われる極上の一級畑。
若いうちはレギュラーなペリエールの方が飲みやすいですが、熟成が進むと形勢逆転。
複雑さと力強さが増幅され、甘やかな熟成香を醸し出し、良年には素晴らしい深みとフィネスを持ち、美しい余韻が長く続きます。
柑橘系フルーツやアプリコットのような果実のアロマが漂います。
極めてリッチなミネラルと美しい酸が、丸みのある果実味にキレを与え、芯の通ったストラクチャーを形成しています。
ムルソーらしい、ふくよかな果実味と豊富なミネラルを持ち、厳格かつ優雅なスタイル。
ボリューム感のある余韻の長さが素晴らしいワイン。
グランクリュに最も近い「アルベール・グリヴォー」
ワイン
2021.12.25
KENZO ESTATE(ケンゾーエステート)紫鈴・藍・あさつゆ 高価買取致しました!
買取価格
日本人が手掛けるプレミアムワインは評価も高く高価買取中です😋
ワイン
2020.10.01
【OPUS ONE】 オーパスワン 高価&大量買取致しました!
買取価格
オーパワンの買取なら当店にお任せください!
ワイン
2021.01.06
【五大シャトー】CHATEAU MARGAUX (シャトーマルゴー) 2001年 高価買取致しました!
買取価格
メドックの女王シャトーマルゴー高価買取!五大シャトーの買取は当店にお任せください!
ワイン
2018.03.03
シャトー・ラフィット・ロートシルト(Lafite Rothschild) レ・フォール・ド・ラトゥール(LES FORTS DE LATOUR)などワイン高価買取致しました!
買取価格
飲まずに眠ったままのワインはございませんか?ワインはヴィンテージによって更に高価買取の可能性UP‼‼