
キャンペーン終了まであと
0ヶ月0日7時間57分14秒
【山崎・響・白州 指定6銘柄&ワイン・シャンパン 買取強化中🐵🌟】
詳しくはこちら
買取日
2023.05.27
ワイン
「プロモントリー」高価買取致しました。
いつもゴザルグループ全店をご利用頂きまして誠に有難うございます。お酒買取専門店DEゴザル 新宿御苑駅前店でございます。
先日は「プロモントリー」を高価買取させて頂きました。
カルトワイン最高峰ハーランの新プロジェクト
ハーラン・エステートは、不動産事業で成功を収めたビル・ハーラン氏により、「オークヴィルからフランスの格付け第一級に匹敵するカリフォルニアワインを造る」というヴィジョンのもと、1984年に設立されました。
オークヴィルに位置する自社畑から、それまでの常識を覆す異次元のワイン「ハーラン・レッド」を生み出し、カリフォルニアワインの地位を高め、「カルトワイン」の名を世に知らしめました。
ワイン・アドヴォケイト誌で過去6度も100点満点を獲得し、著名な評論家やメディアから「カリフォルニアのグラン・ヴァン」、「カリフォルニアのみならず世界で最も深遠な赤ワイン」などと称賛されています。
ロモントリーは、ハーラン・ファミリーが手掛ける『第5のプロジェクト』。
ヨーントヴィルのカベルネ・ソーヴィニヨンを主体としたボルドースタイルです。
ビル・ハーラン氏がハイキング中に見つけた秘境の土地を2008年にようやく取得にこぎつけ、息子のウィル氏を当主に構えてワイン造りを開始。
特異なテロワールの恩恵を受け、ハーランよりも酸とタンニン、ミネラルに富み、最上級の品質を誇るとも言われています。記念すべきファーストヴィンテージ2009年が、ワイン・アドヴォケイト誌において97点を獲得し、鮮烈なデビューを果たしました。
ロバート・パーカー氏は「最上質のペサック・レオニャン、ラ・ミッション・オー・ブリオンと肩を並べる素晴らしい出来栄え。」と絶賛するほど。また生産量は僅か1000ケース程であり、一般市場に流通する事は非常に少なく、入手困難なカるトワインの1つです。
ハーラン・エステートの創設者ビル・ハーランが1980年代初頭のナパヴァレーの南西丘陵をハイキングしていた時に周囲から隔絶され、自然のままに残された土地とその環境に心奪われた土地。
その時の感動を忘れずに2008年に遂にその土地を取得。
その土地こそがプロモントリーに使われる葡萄畑になる場所です。2008年より準備期間を経て、ナパヴァレーの新たな個性を創出します。
醸造チームはハーランとボンドと同じく最高の布陣です。
違うのはそのテロワールです。マウンテンライオンやチーターなど多くの野生動物が今も住んでいるその地はオークヴィルの南に位置する人里離れたこの地には異なる個性を持つ多くの土壌が存在します。
さらには同じ畑内に150mもの高低差が、様々な角度の斜面、東西南北360度の違った方向を向いています。
ファーストヴィンテージからパーカー97点を獲得しパーカー氏はプロモントリーの事を、 ボルドーでも特にスケールが大きくミネラリーなワインが産出されるボルドーを代表する生産地ペサック・レオニャンのトップワインと同等の品質を備えていると評し、ラ・ミッション・オーブリオンに並ぶとコメントしています。
特異のテロワールを放つビル・ハーラン最後のプロジェクトのワインです。
カルトワイン最高峰ハーランの新プロジェクト
ワイン
2018.03.19
オーパス・ワン2007 Opus One2007 4本おまとめ買取致しました。
買取価格
オーパス・ワンのおまとめ買取は、加算金をお支払させて頂いております。詳しくはお問合せください。
ワイン
2021.08.01
シャトー・ムートン・ロートシルト 2000 高価買取致しました!
買取価格
2000年当たり年の最高級ワインです😊
ワイン
2023.06.04
「DRC ラターシュ 2005」高価買取致しました。
買取価格
時にはロマネコンティをも凌駕⁉「DRC ラターシュ 2005」高価買取致しました。
ワイン
2023.03.23
「アルマン・ルソー シャンベルタン グランクリュ」高価買取致しました。
買取価格
王の風格「アルマン・ルソー シャンベルタン グランクリュ 2001」